ChatGPTで最適なプロンプトを入力すると、人生相談のチャットボットを作成することができます。今回はChatGPTを使って人生相談のチャットボットするプロンプトを紹介したいと思います。
プロンプト
実際にChatGPTで人生相談を行ってみた
まずはChatGPTに仕事の相談をしてみる
まず、上記のプロンプトをChatGPTに入力してみました。使用するmodelはGPT-4です。今回は例として、「仕事がうまくいかず、人生に疲れた」相談をChatGPTに対して行なってみます。
入力文:
出力文:
入力文:
出力文:
入力文:
出力文:
このように、しっかりとカウンセリングのポイントに忠実に従って自分の気持ちに共感した上で、聞き役に徹してくれています。次に人の悪口を言ってみるとどのような返答が返ってくるのか検証してみました。
入力文:
出力文:
共感を促しても、実際に一緒に悪口を言うのではなく、話し手がどのような気持ちになっているのかにフォーカスして話してくれています。筆者もここまでChatGPTと話していると少しずつ人間とチャットしているような気分になりました。
ChatGPTに少し意地悪な人生相談を行ってみる

次に、ChatGPTがどこまでおかしな相談に乗ってくれるか検証してみたいと思います。事前にChatGPTを用いて出力した「変な趣味」に関する相談を行ってみたいと思います。
入力文:
出力文:
このように、マイナスな表現は基本的に下げずに、前向きな回答をしてくれます。
まとめ
実際に今回はChatGPTに人生相談を行ってもらうプロンプトを紹介して仕事の相談や一風変わった相談などを行ってみました。不思議なことに回答に違和感が無かったことからか、ずっと話しているとまるで本物の人間と話している様な気分にもなりました。